biotope

ふれあい昆虫館

曇りなのか雨なのか、はっきりしないお天気で釣りにも行けず、野外に写真撮りに行くことも出来ず。「こうなったら室内で昆虫撮影が出来る昆虫館でチョウの写真を撮ろう!」ということで行って来ました。(近場なので気軽に来れるのも有難い。) 今年2回目の…

メダカ育ててます

6月頃孵化したヒメダカの子供たち。 今45cm水槽に50匹ほどが泳いでいます。 ゆくゆくは外のビオトープ池に移ってもらいますが、もう少し大きくなるまで室内飼育するつもりです。 ちなみに、5月頃に生まれてすでに2cmほどに成長した魚が7匹いたので、その子た…

トンボのメガネは水色メガネ

庭にシオカラトンボが飛んできていました。 上の写真がオスで下の写真がメス。まるで別のトンボのように色が違います。 ビオトープ池を見つけてやってきたんでしょうかね。 トンボの幼虫であるヤゴはメダカを食べてしまうので、うちの池で産卵していくのはあ…

ヒメスイレンが咲きました!

ついに庭のスイレンの花が咲きましたー! 4つあるビオトープ池で最初の一輪です(^_^;)ようやく咲いてくれました。 他の池ではまだツボミすら上がってこず。咲いてくれるかちょっと心配。

ビオトープの訪問者

夕方、いつものように庭のビオトープ池のメダカにエサをやろうとしたのですが、池の縁にこの子がいました↓ 「ちょこん」と座った姿がなんとも愛らしい、アマガエル。 可愛くて見とれてしまいました(笑) 自宅の前が田んぼになっているので、毎晩この子たち…

ビオトープの近況

シジミのことを書いたので、ついでに他の植物や生体の様子などでも・・・。 スイレンの花はまだ咲きませんが、ナガバオモダカや↑写真のシラサギカヤツリがどんどん花を咲かせています。 やっぱ花があると華やかでいいですねぇ。スイレンも早く咲いて欲しいも…

シジミーズの効果は?

5月の初めにビオトープのアオコ対策としてマシジミを入れたことを書きました。(5月10日「ザ・シジミーズ」) 今日はその結果について書こうと思います。 最初は水がこんな風に濁っていました。底のほうにいる魚はうっすらとしか見えません。 これがシジミを…

ザ・シジミーズ

↑立ち上げて3週間ほどたった時の写真。 見ての通りだんだん水が濁ってきました。 1週間ほど活性炭入りの投げ込み式フィルターを入れてたんですが、まったく効果無し。日に日に酷くなっていました。 きっとこれはグリーンウォーターですね。アオコとも呼ばれ…

ビオトープ立ち上げ

去年、プランターを使って立ちあげたビオトープがあったのですが、それを一度たたんで、あらたにプラ舟で立ちあげました。(2010年6月9日「ビオトープはじめました」) プラ舟はW90×D60×H34という大型の物。容量は130Lもあります。 もともとこういうプラ舟と…

ビオトープはじめました

タナゴ水槽に続いて、庭にビオトープを置いてみました。 まだ出来たてほやほやなのですが、写真を撮ったので一応載っけておきます。 まずチャームさんでスイレンの苗とビオトープの土、硬質粒状ソイル、肥料を購入しました。容れものはホームセンターで買っ…

メダカの卵

今朝、庭のビオトープを覗いてみたら、ホテイアオイの根っこにメダカの卵がくっついていました。 すぐさまバケツに隔離。そのままにしておくと親メダカに食べられてしまうからです。なんという親だ。 ホテイアオイにはご覧のようにモサモサとした黒い根っこ…