水草の見頃です


前回の記事で「そろそろトリミングする」と書いてましたが、トリミングして早くも水草の見頃を迎えました。



トリミング後、約3週間くらいでしょうか。有茎草は成長が早いですなー。
今回は背景を黒にしてみました。(黒いボードを後ろに置いただけ) 普段の背景は白なんですが、写真で撮るときは黒の方が水草の色が綺麗に写る気がします。陰影が出て締まって見えますね。



トリミングしたときに、新しい水草を植えていました。水槽の左端、以前はロタラ・マクランドラグリーンが植わってたところです。
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、手前にルドヴィジア・ブレピペス、奥にニードルリーフ・ルドヴィジアです。赤系水草でまとめてみました(^^) 



水上葉で植えたんですが、うまく展開してくれているようです。*1
まだ一回もトリミングしてないのでスカスカですが、これもトリミングを繰り返せば茂みになってくれると思います。



実はこの水槽の立ち上げ当初は、クリプトコリネをメインにしたレイアウトにしようと思っていました。
なのでクリプト2種を中景に並べて植えたんですが、今では有茎草に主役の座を奪われていますw まぁ結果オーライですけど。
写真のはクリプトコリネ・ウェンデュラータ・グリーンです。この辺りに数株を植えたはずなんですが、ほとんどがハイグロフィラ・ポリスペルマの茂みに飲み込まれていますw
まぁ陰性水草なので、底床にさえ植わってれば陰になってもちゃんと育ってくれるとは思いますが(^_^;)正面からではまったく見えないのであんまし意味ないですね。まぁこれぞネイチャーアクアリウムってことで(適当)
でもウェンデュラータはレイアウトのポイントとしてはかなりいい感じに育ってくれてると思います。植えたときよりもかなり大きく成長しました。色合いも渋くて結構好きですよ。
反対側にあるウェンティーグリーンは緑色が明るくて、あまり好きになれません。なぜか成長もイマイチですし。



ところでさっきから写真で何度も見えてますが、出水側のパイプをポピーグラスからリリィパイプに戻しました。
ポピーの清掃を機会に、なんとなくです。
でもこれに変えてから水草に沢山の気泡がつくようになったんです。水の周りがよくなったせいでしょうかね。
あと魚たちが気持よさそうに水流に乗って泳ぐようになりました♪やはりラスボラ種は淀んだところより多少は流れがある所のほうが好きなんでしょうかね。




書いてて思い出したんですが、以前はここにゴールデン・ハニー・ドワーフグラミーがいたので、この魚にはリリィパイプだと水流が強すぎたんでした。現在は亡くなってしまってもういませんが。 それを理由にポピーグラスを導入することになったのです。 
でも今はコイ科の魚しかいませんから、水流強くても全然大丈夫です。(オトシンもいますけど、彼らは例外ですね)



以前はコケに苦しめられたりもしましたけど、幸い今は水草の勢力に押されてだいぶ少なくなってきています。
結構自分では気に入ったレイアウトになってきたと思います。なにより見てて綺麗ですし。
綺麗に茂った水草の上を魚たちが群れになってスイスイ泳ぐ姿を見るのは至福です。
コンテストに出すわけではないので、これという完成イメージは無いですが、これからも水槽管理を楽しんでいければなぁと思います。
(来週あたりにトリミングかな・・・)

*1:本数が多すぎてうまく底床に刺さらなかったので、釣りに使う糸オモリを巻いて、底床に置きました。植えずとも育つ有茎草。素晴らしいですね♪