水草が伸びてきました(植裁から26日経過)

Untitled

Untitled

Untitled
前景はまだまだ隙間はありますけど、確実に伸びてきてます。

Untitled
ちなみに、植えた直後がこれ。
ね、見比べるとだいぶ違うでしょう?(笑)

Untitled
流木に巻いたウィローモスもこんなに。
モスはもうそろそろトリミングしたほうがいいかもしれません。

Untitled
後景がソイルむき出しで嫌だったので、新しく水草を植えました。
エキノドルス・テネルスとエキノドルス・ハムリック。
写真では見えづらいのですが、葉っぱがちょっと溶けかけてます(笑)
水中葉で買ったのですけど、届いた時期がたまたま仕事が忙しく、どうしても植える時間がなくて、2〜3日水に浮かべっぱなしにしといたのです。それが悪かったのでしょうか(^_^;)

Untitled
でもでも、ちゃんとランナーを伸ばしてきているので、根付いてくれてはいるみたいですね。今後の展開に期待します。

去年の水槽立ち上げではだいぶコケ(短い緑藻)に苦しめられましたが、今回はほとんど出てません。目をこらすと、ひょろひょろとした緑藻が所々に出てますが、今のところはそんなに勢いは無い様子です。油断はできないですけど(^_^;) あ、あと、コケではないですが油膜が少し出ていますね。


とりあえず最初の2週間は集中換水で、毎日1/3〜1/2の換水を徹底しました。ソイルから出る余分な養分を取り除くためです。仕事が忙しい時もこれだけはやってました。(現在3週間目に入って換水は週に2回やってます。)

あと、水換えの他は、CO2をちょっと多めに添加するのと、夜間のエアレーションを強めにかけてます。

強めのエアレーションはバクテリアの繁殖を促すのと、油膜の除去が目的です。水しぶきを気にしてチョロチョロのエアレーションよりも、強くブワー!とかけたほうが繁殖が促進される気がしませんか(笑)?
なんとなくCO2とエアレーションのメリハリをつけた方がいいのではないかと思っております。これが正解かどうかは分かりませんけど。


Untitled
とりあえず、今回は以上です。