メダカ育ててます

ヒメダカの稚魚

6月頃孵化したヒメダカの子供たち。

今45cm水槽に50匹ほどが泳いでいます。

ゆくゆくは外のビオトープ池に移ってもらいますが、もう少し大きくなるまで室内飼育するつもりです。

ちなみに、5月頃に生まれてすでに2cmほどに成長した魚が7匹いたので、その子たちは外に移ってもらいました。

Untitled

庭にプラ舟で新しく池を設置したので、こちらに移ってもらいました。

サイズはW90×D60×H20(cm)。最初は深さ20cmはちょっと浅いかなー、と思いましたが、実際に設置してみると問題はなさそうに見えます。

写真を見ると分かると思うのですが、今回プラ舟を少し地面に埋めてみました。

とあるブログで見たのですが、地面に埋めると地面が緩衝材となって、水温の急激な変化を防いでくれるとかなんとか・・・。

あと、埋めると普通に置いたよりも自然な感じになりますし、水面と地面が近いので、外から生き物が入ってきやすいかなぁ、とも思いました。でもちょっと黒枠が気になるので、木かレンガで枠を囲いたいかなぁ、と思っています。

地面を掘る作業ですが、「20cmくらいどーってことないだろ」と思ってたんですが、なかなか大変だったですよ(^_^;)汗だくになりました。

 

ちなみに、このプラ舟はホームセンターで1500円ほどでした。

プラ舟って意外と高かったりするんですが、何故かこれは安かったです。色も黒で目立たないですし、いい買い物をしたと思います。

よくあるのは緑色のプラ舟ですが、あれは色が不自然なのと、やっぱり大きいのは値段が高いんですよね。

Untitled

立ち上げから3年目に突入したこのプラ舟はW90×D60×H34(cm)で、今回立ち上げたものより水深が深いタイプなのですが、確かネットで購入して12,000円くらいしたはず・・・(-_-;) (立ち上げた時の記事です。)

「なんでこんな高いんだよ!!!ヽ(`Д´)ノ」とかなり値段に不満を感じていた記憶があります(^_^;)でも探しても安いのが見つからなかったですよねぇ・・・。(その時はどうしても水深の深いタイプが欲しかった。)

ちなみに、新しいビオ池に植わってる植物は以下です。

(ちょっとtwitterの貼り付けを試してみたかっただけだったり・・・(笑))

生体は先ほど書いた通り、現在はここにメダカ7匹が加わっています。

 

室内飼育している稚魚はもう少し育たないと外に出せないかなぁ、と思っています。たぶん、あと2週間くらいでしょうか・・・。

最近は粉末エサに加え、ブラインシュリンプも与え始めたので、早く大きくなることを期待しています。

沢山のメダカたちがこの池で泳ぐのを早く見てみたいです(^_^)