根魚不調

昨日今日と、いつものポイントにカサゴ狙いで釣りに行ってきたんですが、両日ともあまりいい結果が残せませんでした。
昨日は夜の午後10時〜午前2時くらいまで。今日は午後4時〜7時までの釣行でした。
昨日は波風もほとんど無く釣りのしやすい環境だったのですが、何故かまったく反応を得られず。夜はカサゴが一番活発な時間帯のはずなんですけどね。
今日は北東の風が強く、少し波っけがありました。18時過ぎると、うねりも見られました。
「海が荒れるとカサゴは釣りにくい」と本に書いてあるのを読んだことがあって、そのせいなのでしょうかね。海が荒れると、カサゴのエサである甲殻類が岩とか藻の隙間に隠れてしまうからだそうですが・・・。あと、この場所はいつも人が多いので、釣り荒れてしまってる可能性もあります。
とにかくあまり魚の反応を得ることが出来なくて、時間かけた割にかなりガッカリな2日間でした。先週、先々週とかなり調子が良かっただけに、この落差はこたえます。


あ、でもまったく釣れなかったわけではなくて、昨日は常夜灯の下でチビっ子シーバスに遊んでもらいましたし、今日もムラソイとチビカサゴを数匹釣ることが出来ました。

これがムラソイ。初めて釣りました。金沢港では少ない魚だと思うんですが、どうなんでしょう。最初はカサゴかと思ってたんですが、よく見ると体の模様が違いますね。



ちびっ子カサゴ。
コツコツッとアタリがあって、バシッと合わせを入れるんですが、小さいやつはあっという間にすかすか〜と軽くなってしまうのですよね。


まぁ釣果はこんな感じでした(^_^;)



根魚は不調だったんですが、アジはかなり豊漁だったようです。投げサビキ釣りのおっちゃん達が、漁のごとく良いサイズのアジを水揚げしていました。(20cmはあったので、中アジってとこでしょうか)
見てて羨ましくなったのと、あまりにカサゴが釣れないので、「アジングじゃぁ!!」とMキャロに小さいワームをつけて投げてみたんですが、全然ダメ(^_^;)時間の無駄でした・・・。