渓流、新規ポイント開拓

いつもの川はちょっとお休みして、今日は違う川に行ってきました。 まずは、以前近くを通りかかったことがあるけど、竿を出したことがなかった川へ。 川へ降りる場所がなかなか見つからなかったのですが、しばらく探しまわってようやく降りれそうな所を見つ…

背後から・・・

わざわざ別記事にすることでもなかったかもしれませんが、長ったらしくなりそうなので分けます。 今日の釣りでの出来事です。 2匹目の魚を釣り上げてしばらく川を遡った所で、突然背後から「ドッシャーン!ドシャドシャバシャバシャ!!!!」と激しく水が跳…

再びイワナの谷へ

お昼過ぎからいつもの川へ行ってきました。 一日中曇り空でしたが、時折雲の切れ間から日が差し込むようなお天気。雨は夕方からポツポツと降る程度でした。 釣果はイワナ2匹。あとはバラシ、チェイスが多数・・・。 なかなかうまくいきませんね・・・。 ヒッ…

イワナの谷へ

この週末は2日間とも渓流に釣りに行ってきました。もう完全にハマってます(笑) まず1日目は早朝6時〜12時までの釣り。 この日は連日の猛暑が嘘のように、ちょっと肌寒いくらいの気温でした。Tシャツの下に長袖のシャツを着て出かけました。 最近通っている…

トラウトルアー始めました

ウグイやカワムツを釣るのも楽しいのですが、時々釣れてくるヤマメをみていたら、「この魚を狙って釣りたい」と思うようになりました。 というわけで最近、渓流に釣りに出かけています。実は今日も行ってきました(^_^;) でも色々行ってるので、ちょっとだけ…

川遊び

暑くなってきたので川に釣りに行ってきました。 実はこの川には毎年のように遊びに来ています。私の自宅から車で30分ほどのところにあるのですが、周りが山や田んぼに囲まれていて、里川といった印象です。静かで、とても気持ちのいい場所です。ここに来るた…

Mキャロ

先々週、カサゴが不調な最中、投げサビキでアジが好調だったのを思い出して、ちょっと試しに買ってみました。 カサゴで使ってるシーバスロッドでも遠投できるように一番重い11.0gを選択。あとはMキャロ用のカブラ(オーロラ皮)です。 Mキャロの6.0gは持って…

よしっ!

夕まずめに新規ポイント開拓してきました。 結局釣れたのはこの1匹だけでしたが、短時間だったのでまぁよしとしときます。 釣りしてる時は晴れてましたが、蒸し暑くてかなり不快でした。雨降ってたら最悪でしたねー。こんな蒸し蒸しな状態でレインウェア着た…

今日も行ってきましたが・・・

梅雨入りしたっていうのに天気が良くて、絶好の釣り日和な本日でしたが、魚の方は全然でした・・・。 かろうじてキャッチ出来たのはこのチビカサゴのみでした(-_-;)堤防は釣り人でごった返していて、私のお気に入りポイントも3m間隔で釣り人が並んでいる始末…

根魚不調

昨日今日と、いつものポイントにカサゴ狙いで釣りに行ってきたんですが、両日ともあまりいい結果が残せませんでした。 昨日は夜の午後10時〜午前2時くらいまで。今日は午後4時〜7時までの釣行でした。 昨日は波風もほとんど無く釣りのしやすい環境だったので…

ご馳走さまでした

土曜日に好調だったカサゴですが、日曜日に再び行ってきました。(あ、ちなみに写真は↑コレ1枚のみです(^_^;)) いつも釣った魚はリリースしてますが、今回はキープ前提でクーラーボックス持参。 カサゴは入れ食いとまではいきませんでしたが、ポツポツと釣…

水草の見頃です

前回の記事で「そろそろトリミングする」と書いてましたが、トリミングして早くも水草の見頃を迎えました。 トリミング後、約3週間くらいでしょうか。有茎草は成長が早いですなー。 今回は背景を黒にしてみました。(黒いボードを後ろに置いただけ) 普段の…

今週もカサゴ釣り

釣りは午後からのスタート。 最初はちょっと遠出して羽咋の港まで行ったのですが、港に到着してみると風が強くて釣りにならず。それでも2時間ほど竿をだして、1つのアタリも取れないまま、金沢まで戻ってきました。 移動したのは先週も行った金沢の堤防。し…

カサゴ釣り

最近ロックフィッシュの釣りにハマっています。 魚種は主にカサゴ。というか金沢で釣りしてるとカサゴが釣れてくることが多いです。本当はでっかいアイナメやタケノコメバルも釣りたいんですが・・・。 ↑の写真にも写ってますが、使うルアーは中でも月ノ鏑が…

ビオトープの近況

シジミのことを書いたので、ついでに他の植物や生体の様子などでも・・・。 スイレンの花はまだ咲きませんが、ナガバオモダカや↑写真のシラサギカヤツリがどんどん花を咲かせています。 やっぱ花があると華やかでいいですねぇ。スイレンも早く咲いて欲しいも…

シジミーズの効果は?

5月の初めにビオトープのアオコ対策としてマシジミを入れたことを書きました。(5月10日「ザ・シジミーズ」) 今日はその結果について書こうと思います。 最初は水がこんな風に濁っていました。底のほうにいる魚はうっすらとしか見えません。 これがシジミを…

魚との戯れ

最近暖かくなってきたので、週末は釣りに出かけることが多くなりました。 去年の冬に金沢に戻ってきてから何度も釣りには出かけてたのですが、写真を一切撮ってなかったのでなんとなく記事にしにくくて、ここには書いていませんでした。(twitter投稿用に携…

水草もっさり

久しぶりのアクアネタ。60cm水槽について書くのは2ヶ月ぶり。(前回の記事) 水草の繁茂ぶりがすごいのでそろそろトリミングしようと思ったんですが、さっぱりしてしまう前に写真を撮ってみました。 後景に植えた有茎草がわさわさに茂ってます。 特に右端の…

レンゲ畑

野生メダカ探索のときに見つけたレンゲ畑。 河北潟のほとりにある「こなん水辺公園」の中にありました。 ミツバチのお尻、可愛くないですか?w あちこち動きまわるのでどうやってもお顔が撮れず、でもお尻だけで満足してますw 実はこの公園の中にハスが植…

めだかハンティング

「金沢に野生のメダカは生息しているのだろうか・・・?」 ふとそう思い、タモ網とバケツを持って出かけてみました。 自宅から車で30分。金沢市郊外のとある場所。↑こんな感じで田んぼが広がっています。 まずは長靴履いて田んぼの用水路を網でガサガサ・・…

ザ・シジミーズ

↑立ち上げて3週間ほどたった時の写真。 見ての通りだんだん水が濁ってきました。 1週間ほど活性炭入りの投げ込み式フィルターを入れてたんですが、まったく効果無し。日に日に酷くなっていました。 きっとこれはグリーンウォーターですね。アオコとも呼ばれ…

ビオトープ立ち上げ

去年、プランターを使って立ちあげたビオトープがあったのですが、それを一度たたんで、あらたにプラ舟で立ちあげました。(2010年6月9日「ビオトープはじめました」) プラ舟はW90×D60×H34という大型の物。容量は130Lもあります。 もともとこういうプラ舟と…

平栗のカタクリ

GW初日。天気が良かったので、平栗にカタクリを見に行ってきました。 去年は4月の初旬に行っていたようです。(去年の記事)その時はまだ時期が早く、ツボミ状態の花が沢山あったのでした。 結論から言うと、今年はちょっと遅かったみたいです(笑) ただ、…

金沢の桜

ここ数日が桜の見頃でした。 珍しく快晴のお天気も続いていたので、時間を見つけては撮影に行っていました。 実は最近ダイエット中なので、運動もかねて自転車でえっちらおっちら。 まぁそれほど遠いってわけでもないんですけど(^_^;) 撮影ポイントは犀川の…

箱庭

45Fのテラリウムに、余ってた枝流木を追加してみました。 見にくいかもしれないけど、手前と奥に2本。 ワイルド感でたかな・・・(^_^;) 確かヤフオクで落札した商品にオマケでついてた流木だったと思うんですけど、使いにくい形なのでそのまま保管してありま…

侘び草をトリミング

20cmキューブで管理している佗び草水上葉。 最近になって草の調子が良くありませんでした。 葉の先が黒くなってきています。中には完全にしおれている草もあります。 おそらく原因は温度と湿度の低下・・・・。 この水槽は底面にシートヒーターを敷き、上に…

コケの現状

前回「緑藻がひどい」と書きましたが、あれからコケは減りつつあります。 まだ完全ではないですけど、見た瞬間「うわっ・・・」と目を背けたくはなりませんw よく見ると残ってますが、でもだいぶマシになったと思います。 ヤマトヌマエビを大量投入*1したお…

水草植えて1週間

1週間ちょっと前に植えた水草がもうこんな感じです。 ハイグロフィラ・ポリスペルマとロタラ・ロトンディフォリア・コロラタの成長が著しいです。 ポリゴナムsp.ピンクはそんなに成長してないですが、もともと成長の遅い水草らしいのでこんなもんでしょうか…

佗び草2号

先週末に2つ目の佗び草を買いました。 佗び草1号はかなり巨大化してるので、もうちょっと小さくてかわいいやつをそばに置きたくなったのです。 入れ物にはプラントグラスでも100円ショップのガラス容器でもなく、コトブキの20cmキューブを使いました。 理由…

テラリウム近況

45cm水槽のアクアテラリウム。 これがちょうど一ヶ月くらい前の写真。 今はこんな感じ。 新しい植物が増えたというのもありますが、だんだん緑が多くなってきました(^^) 特に成長が著しいのは観葉植物のポリシャスと水上の溶岩石の上にあるウィローモス。 ポ…